第2回8020表彰式を行いました!
☆8020達成おめでとうございます☆ 11/15(金)、前週に引き続き2回目の8020表彰式を行い、3名の患者様の8020達成をスタッフ一同でお祝いしました。 お一人は来月のホノルルマラソンに参加されるとのこと。すごい!!! 42.195㎞完走目指して頑張ってください!!! 8020表彰式を撮影した写真は、フォトフレームに入れて、次回の来院の際に記念としてお渡しします。喜んでいただけるといいなぁ~。


ももの木歯科インスタグラム始めました!
インスタグラム始めました! ももの木歯科インスタグラムはこちらからご覧ください。
世界糖尿病デー2019in春日井
11/10(日) 世界糖尿病デー2019in春日井「わくわくドキドキ!キッズクリニック」が 11/14の世界糖尿病デーにあわせて春日井市総合保健医療センターで行われました。 キッズクリニックでは参加されたお子様が白衣に着替えてキッズドクターに変身! 下記の5つのブースをまわり糖尿病について楽しく学んでいただきました。 ★血糖値ってなに?(お父さん、お母さんの血糖値測定) ★お薬王になろう!(糖尿病のお薬クイズに挑戦) ★体力UPで打糖!(体力測定にチャレンジ) ★食育アドバイス(糖尿病にならないために) ★歯の衛生士が直伝!むし歯になりにくいお菓子はどれかな? 当院の歯科衛生士2名もブースを担当。 キッズドクターに向けて、どうやってむし歯になるのか、虫歯になりにくいお菓子はどれか、などをわかりやすく説明しました。 またその後、衛生士2名はとてもかわいくてわがままな「キャンディちゃん」に変身して、キッズドクターの診察を受けました(笑) 今回のイベントで少しでも糖尿病に関する意識が高まるきっかけになれたらいいな、と思います。


8020達成おめでとうございます!
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう!」を目標に歯の健康を守る8020運動。 今年度、ももの木歯科の患者様で8020を達成された方が7名いらっしゃいました! 11/8に4名の方の8020表彰式を行い、スタッフ一同でお祝いをしました。 皆様、定期的にメンテナンスに通っていただいており、またお話を聞くと歯に限らず健康面で非常に意識の高い生活をされていらっしゃいました。 今後もこの状態を維持して、自分の歯で美味しく食べる生活を楽しんでいただきたいと思っています。


ハロウィン企画大盛況でした!
9月中旬から先月末まで行っていたハロウィンイベント! たくさんのお子様達が画用紙のおばけたちに様々な顔を描いていただいたおかげで、医院内の壁面が、1階も2階もいろんな表情のおばけたちでいっぱいになりました♪ たくさんのいろんな表情のおばけたちの中から、ちょっとおもしろいおばけ、インパクトのあるおばけをセレクトしてみました(笑) 朝出勤する度に、おもしろいおばけが増えていて、壁面を見るワクワク感がたまりませんでした(笑) また、院内でハロウィンの仮装をして写真撮影をさせていただきました。 お子様み~んなかわいかった♪ パパ&ママもかわいかったです(笑) ご協力ありがとうございました!!!

